当社は、純粋持株会社であり、100%子会社である株式会社メディプラスで行っている化粧品通信販売を中心に事業を展開しております。
また、今後も化粧品とシナジーがある美容健康関連を中心に事業展開を計画しており、必要に応じ、事業開発、子会社設立、出資などにより、グループ子会社を増やしていくことを計画しております。
投資・出資の際には、株式会社メディプラスの理念の根幹をなす「ラフライン」の考え方を共有できることを指針としております。「ラフライン」の考え方とは、お客様に笑顔であり続けていただく事で、自らも笑顔であり続け、ともに笑い皺ができる未来を目指すことです。
今後もグループ各社がシナジーを発揮しつつ、理念に則った商品やサービスを通じてお客様、そして社会に貢献してまいりたいと存じます。
是非、皆様方のご理解、ご支援をお願い申し上げます。
代表取締役社長伊藤 賢司
【略歴】慶應義塾大学工学部管理工学科卒業。米国コロンビア大学経営大学院卒業(MBA)。東京海上火災保険株式会社、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、株式会社ディービーエムジー創業(1998年)、JSホールディングス株式会社代表取締役就任(2006年)。
(2015年4月、JSホールディングス株式会社からラフラインホールディングスに社名変更。)
2018年5月、株式会社ラフラインホールディングスの子会社へ。同年7月、株式会社VMCから株式会社メディプラス製薬に社名変更。
オゾンを活用した創薬の研究を積み重ね、今後はグループ会社である株式会社メディプラスとストレス性疲労の原因となる社会的課題を解決する研究、開発、情報発信を行い、多くの人々のストレスオフに貢献することを目指します。
2013年設立。メディプラスの商品開発の基礎研究、およびストレスと肌に関する研究を行う機関。
肌と心のストレスオフのメカニズムを科学的に調査研究し、エビデンスをもってストレスオフ社会の実現を目指します。
2003年設立。オリジナルブランド化粧品「メディプラス」の企画・開発・販売を行なっています。肌と心のつながりに着目し、独自のストレスオフ設計に基づいて世界中のONなオンナをOFFにすることをめざして事業を展開しています。 2013年には台湾の現地法人 美樂思(メーラースー)を設立。
2018年よりメディプラス海外事業の規模拡大により分社化。
メディプラスのストレスオフに基づいた「肌もここちも、らくちんに。」、及び商品を日本国外へ拡げることを目的とし、海外における事業展開を行います。
2013年の台湾を皮切りに、シンガポール、中国、マレーシア、香港へ通販事業を展開。同年、台湾に現地法人として「美樂思股份有限公司」を設立いたしました。
※ストレスオフとは、ストレスがキャパシティを超過し、心身に蓄積することで起こる疲労状態「ストレス性疲労」をオフすること。